━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━          □■□ 2007 April □■□ 〜人を育てる〜  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         *新芽の緑が清々しい季節になりましたね、いかがお過ごしですか。枯れちゃ ったかな、と心配していた木々からきれいな若葉が出てくると、自然のリズ ムのすごさを身近に感じて嬉しくなります。顧問先に行く途中の田んぼには 水が張られ、いよいよ田植えのシーズンを迎えます。人は自然の中で生かさ れている、を五感で感じる季節です。 *今月は多くの新入社員研修をさせて頂きました。この時期は、新入社員研修 や新任管理職研修等々、人事総務の教育担当者が研修現場で声をからす時期 でもあります。気合だ根性だ魂だ、と教育している傍から、頭痛や胃痛・腹 痛・過呼吸・貧血等々、不調を訴える新入社員がどの組織でも年々多くなっ てきているな、と実感しています。 若者の心身の脆弱化、はよく聞くことですが、その新人達を実際職場で使っ ていかなくてはならない管理職の方々の苦労は、本当に大変なものだとよく よくわかります。 *研修を終えてようやく配属されたのに1日で辞表を持ってきた、若手社員の 考えていことが理解できない等々、育てる最前線の管理職からの相談件数が 増えるのもこの時期です。部下のパーソナリティーの傾向からマネージメン トのアドバイスをしているのですが、部下への対応指導を求められる私自身 も苦慮する内容が多々あります。 とにかく生活の基礎ができていない若者が多すぎると感じています。まず食 べてない、寝てない、深夜まで遊びすぎ飲みすぎ等々。中には「食べること 自体がめんどくさい」と平然と当たり前のように言い放す若者にも数多く出 会います。 私は生きるを軽んじてるな、人生なめてるな、と思わずにはいられません。 当然の結果として、自分自身で精神疾患に入りやすくしているのです。若者 の自殺やうつ発症の増加の背景が、私は現場で手にとるようにわかります。 *今の新人研修は社会人としての内容以前の、人としての躾の要素を入れてい かないと仕事をするまで到底たどりつかないような気がします。本来育つ過 程で親達が教えなくてはならない内容まで会社が指導していかないと仕事が できない、というのは少し違うように感じます。が、現実はこれが実態です。 かつてのように、鬼将軍がどなりつけるだけでは若手はついてきません。先 輩の背中を見て学べ、と言ってもいつまで経っても成長は無く、振り返って みたら居ない。こんな中、育てることは至難です。 *産業カウンセラーの資格合否が発表され、我々の分野でも産業カウンセラー の卵達が数多く誕生しました。新人研修として、私は数年前から資格取得し た方々を対象に、Officeや協会として実践講座藤井ゼミを開催しています。 今年も新人達への教育が始まりました。教えるというよりは、現場からの申 送りや苦労した内容から会得したノウハウの伝授、をさせて頂いています。 それは少しでも先を行く者としての義務だと思い、現時点での全てをオープ ンで提供しています。実践講座で何かをつかんでもらいたい、一人前になっ てもらいたい、の期待を込めて講義をさせて頂いています。   *人を育てるのはひとえに忍耐だと、また今の若者を一人前に育てるには、努 力している過程をほめる、労う、認めることだと教えてくれた経営者がいま す。大先輩の指針を心に秘めて毎日奮闘しています。若輩の私は、結局教え ることは私自身の鍛錬なんだ、と実感している日々です。管理職の皆さん、 めげずにいきましょう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━