━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━            ◇◆◇ 2006文月のコラム ◇◆◇      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *蒸しますね、いかがお過ごしですか?このところの高温多湿には参ってしまい ますね。先週久しぶりに県内の業務で県北へ伺った時、夕立ち後の木々の中から 蜩:ひぐらしの鳴き声を聞きました。私はこの蜩の何とも情緒ある鳴き声が好きで、 暑い日中の終わり夕刻に聞くと不思議に落ち着く感じがして、いよいよ夏なんだな と感じます。皆さん熱中症にならないように、充分な水分補給で予防して下さいま すように。 *産業カウンセラーの資格を取得した方々を対象に、私は3年前から藤井ゼミとして 実践講座を開講しています。有資格者の方々が現場で役に立つ実践的なノウハウや対 応方法、顧問としてメンタルヘルスを推進する為に不可欠な事項をカリキュラムにし て、出来得る限りの申し送りと支援、バックアップを行なってきています。 *私が資格を取得した頃は未だ県内に協会事務所も無く、ナビをしてくれる方々も 皆無で何をどう勉強していったら良いのかもわからず、相当に苦労を致しました。 更には事業を推進する為に動けば、有資格者の大先輩達から助言ではなく圧力をかけ られ、本当に悔しい思いをしたものです。私が味わった辛い思いは2度と後輩達には させたくないとの思いで、同志達と事務所を立ち上げ県内の組織づくりが始まったの です。 *今年度も藤井ゼミ終了生がどんどん現場で臨床経験を積んでいます。現場へ一歩踏 み出した方々のほんとにキラキラした真剣な眼差しで報告をする姿に、目を見張るす ごい成長ぶりが感じられ、私自身驚いている毎日です。人間ってすごいな、の実感体 感です。私も長年医療業に従事し経営側にいた者ですから、カウンセリングという事 業のサービスの均等化の難しさは身にしみて感じています。 しかしこの2〜3年を通して、責任ある指導と支援があれば産業カウンセラーのプロ は育成される、という確かな手応えを感じています。それは後輩達の表情が証明して くれています。この連帯の和を更に広げたいと切望し、9月には東京で開講致します。 詳細をHPのコーナーに掲載致しました。ご参照下さい。 http://www.fujii-junko.com/html/service2.html *4月の改正労働安全衛生法の施行に伴い、企業・官庁・団体からのメンタルヘルス対 策への依頼が多くなってきています。今後更に需要は拡大していくことと思います。 社会で有意義な実証が示せる産業カウンセラーの育成が急務の時代要請です。 少し前を行く者としての責任と感じて、後輩達に全魂を込めて教育をしているところです。 志を同じくする仲間の連帯を支えにしながら、心理職という過酷な感情労働の日々の業務 を、ひとつひとつ丁寧に真剣に行なっていきたい、と意を新たに襟を正す想いでおります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━